敬老の日のプレゼントは赤ちゃんでも手作りで!写真やおすすめ紹介☆

ca04a31470f09905126307f610ce3cea_m
敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんに、孫からのプレゼントを渡したいが、

まだ赤ちゃんなので、似顔絵や手紙は書けないし、手形や足形を押したカードも

以前プレゼントした事があるし・・・

そんな悩めるママさん、パパさんにご提案させて頂きます!

スポンサーリンク
  

敬老の日のプレゼントを赤ちゃんならではの手作りで!

似顔絵を書いたり簡単なお手紙を書いて、敬老の日にプレゼント!っていうのは、

幼稚園に通い出したら、幼稚園でも授業でやったりしますし、絵や字にも興味が

出てきて、自然とやるようになります。

ですので、その時期が来るまで待ってればいいです(^^)

今の、赤ちゃんの時期ならではの敬老の日のプレゼントはないかぁ~?

手形や足形を押したカードはもうプレゼントしてしまったし・・・

普通に、普段の写真をプレゼントするのも芸がないし・・・

なんて、お悩みの事と思います(^^)

出来れば、心のこもった「手作りプレゼント」がいいですよね?

そこで是非是非、お勧めしたいのが

「寝相アート」です。

ご存じない方は、「赤ちゃん 寝相アート 画像」などで検索して頂ければ、

たくさんの、心癒される写真がいっぱいありますよ(≧▽≦)

可愛さ、半端ないです!!

実際にやっている動画をご覧になれば、より分かりやすいと思います。

これはほんとにもう、赤ちゃんの時期ならではの、最高に可愛い写真です!!

でも、2歳ぐらいになってしまうと、可愛さが半減してしまいます(^^;)

スポンサーリンク

ですので、ママさんやパパさんは、少々準備を頑張らなくてはいけませんが、

寝相アートの写真を撮って、おじぃちゃんやおばぁちゃんに、敬老の日の

プレゼントとして、贈ってあげましょう!

敬老の日のプレゼントの赤ちゃんの写真をランクアップ♪

今までも、おじいちゃんおばあちゃんに、写真をプレゼントした事は何回か

ありますよね?

おそらく、スナップ写真サイズの物が多いと思います。

今回は、寝相アートの写真です。

細かい部分もしっかりと見てほしいので、少し奮発していつもより大きめのサイズ

現像しましょう。

おじいちゃん、おばあちゃんは、手元が見えずらくなられていることでしょうから、

大きめのサイズだと見やすいのはもちろんですが、プレゼントとしても見栄えしますし、

ママさん、パパさんも頑張りがいがあると思いますし(^^)

そして、その写真のサイズに合った、写真立てもセットでプレゼントしてあげましょう。

大きめのサイズの写真は、アルバムにも入りずらいですし、せっかくなので

お部屋や玄関などに飾ってもらいたいので、写真立ても準備してあげましょう。

お友達が遊びに来た時にも、可愛いお孫さんの写真をみんな羨ましがってくれると

思いますよ(*´▽`*)

敬老の日のプレゼントで赤ちゃんの写真のおすすめの渡し方!

寝相アートの写真といっても、ほんとに色々な種類の物が考えられます。

どんなデザインの物でも、十分に可愛いのですが、お勧めの渡し方は、

カレンダーのように季節によって写真を代えられるようにする事です。

12ヵ月分はさすがに大変なので、春・夏・秋・冬の4種類あれば、

季節によって可愛い写真を楽しめますね♪

ご無理のない範囲で、ご検討してみて下さいね(^^)

まとめ

寝相アートの写真なら、赤ちゃんでもモデルとして、手作りプレゼントに

主演として参加出来ますので(本人は夢の中ですが(^^))、今の時期だからこその、

寝相アートをみんなで楽しんでもらいたいと思います♪

おじいちゃん、おばあちゃんの、喜んでくれる顔が楽しみですね(≧▽≦)

素敵な敬老の日になりますように☆彡

下記にも関連記事がございますので、良かったご覧下さいm(_ _)m

最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする