焼き肉の時ご飯はいらないタイプの人が米を食べない理由?


焼き肉、焼き肉、嬉しなぁ~♪

っと子供も大人もついついテンションが上がってしまうのが、【焼き肉】ですよね~!

焼き肉の時にちょっと気になるのが「白ご飯」の事・・・

「いる派」か「いらない派」か貴方はどっち!?

スポンサーリンク

焼き肉の時にご飯はいらない?

焼き肉の時に白ご飯を食べる人と食べない人がいますよね~。

ご飯を食べる派の人は

◎日本人なら美味しい食べ物(おかず)を食べたら、白いご飯がほしくなるのは当たり前!

◎何だかんだ言っても、やっぱりご飯を食べないと落ち着かない。

◎ご飯と一緒に食べた方が食欲がわいてくる!

等の意見がありますよね~。

食べない派の人は

◎何で焼き肉の時にまで、米でお腹を膨らませないといけないんだ!

◎ただでさえカロリーが高いのに、米まで食べたら太る!

◎ダイエット中でも肉と野菜だけなら、焼き肉を楽しめる。

等の意見がありますね(^^)

スポンサーリンク

まぁ、色々な意見やタイプがあっていいと思うのですが、主婦の私はと申しますと

【状況によりタイプを変えるいやらしい派】です。ええ。

もう勘のいい方はお分かりだと思います。

普段家でやる焼き肉の場合には、家計の為にも【ご飯を食べる派】として活動しています。

旦那や子供がバクバクと肉をむさぼっている間に、主婦である私は肉少々に白ご飯をバクバクとむさぼっているのです。

子供には

「お米も体の為に食べた方がええよ~。」

とか言いながら。

子供に「肉もうないの!?」と言われるのが嫌なのでね(-“-)

ところが、友達や職場の人達と焼き肉に行く場合には【ご飯食べない派】に転職します。

そりゃそうですよね!?

割り勘になる状況の時に、自分だけ米食べてたら何だか損した気分になりませんか?
(えっ、私だけ!?)

米を食べた分量だけ、確実にお腹は膨らむ訳ですからね。

特におごってもらえる時なんかには、意地でも米は食べません!

肉+肉+肉、たまぁ~に野菜って感じです(^^)

貴方もそうですよね!?

これは実際にあった話なんですが、以前勤めていた職場で忘年会があったんですよね。

その職場はオーナーさんは男性ですが、他のスタッフはみんな20代の若い女性です。

場所は高級焼き肉店。

お金は職場のオーナーさんが全て払って下さいます。

私は愛想笑いはそこそこに、そりゃもう必死で肉を胃袋にほりこんでいきました。

金額の事を気にせずに、本能のままにガツガツ食べるって幸せですよね~(*’▽’)

しかも高級焼き肉店だったので、肉の美味しいことといったら☆☆☆

ところがそんなパラダイス状態の中で、同僚の女の子がなんとも不思議な行動をするのです。

わざわざライスを注文するんです!

十数名いたスタッフの中でその子だけですよ、ライスなんか頼んだの!?

みんな「なんでやねん!」って目で不思議そうに見ていました。

なんで高級焼き肉店でしかもおごりなのに、白ご飯で胃袋膨らましちゃうの~!って感じですよね。

別にその子、肉が嫌いとかじゃないんですよ。

でも、ついつい白ご飯が食べたくなるんでしょうね~。

しかも何と、2杯も食べたんですよ(+_+)

さすがに2杯目を注文した時は、周りの女の子達もクスッと笑ってました(^^)

オーナーさんも「最初からライス大盛り頼んだらええのに(笑)」って突っ込んでましたし。

私からしたら「勿体ない!」って思ってしまうんですよね~。

白ご飯、普段でも毎日食べれるや~んって。

ついつい【得か損か】を基準にしてしまい、【得】だと思うとますます美味しく感じるというね(^^)

貴方や貴方の周りの方は、どちらのタイプが多いですか?

私の周りの友人や知人は、焼き肉を食べに行った時にはライスを頼まないタイプが断然多いです。

締めとして、ビビンバや冷麺を最後に頼んだリする場合はあります。

でも、肉を食べている真っ最中に白ご飯も注文して食べるタイプはほとんどいませんね~。

でも家で焼き肉する時は、白ご飯おそらく食べてるはず(^^)

さいごに

食べ物に関する事って、自分ではそれが一番いい!美味しい!と思ってるからそうしてるんですよね~。

だからついつい、自分と違うタイプにちょっと反発したくなるというね(^^;)

さてさて、貴方は焼き肉の時は【ご飯食べる派?】それとも【ご飯食べない派?】

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする