母の日のプレゼントと言えば、カーネーションを贈るのが定番
ですね!
でも、お母さん(お義母さん)は面倒くさがりだから、毎日のお花の
世話とか嫌がりそうだなぁ~とご心配のあなたに、お勧めの方法を
ご紹介致します♪
母の日に花は迷惑に感じる人もいる?
母の日にもらって嬉しいプレゼントランキングで毎年1位に輝いている
のは、「フラワーギフト」です。
普段なかなか自分の為にお花を買う機会はないでしょうし、お花を贈って
もらえるとやはり「母の日」という気分がして嬉しいのでしょう(^^)
しかし、お花をプレゼントされる事自体は嬉しいけれど、悪い膝を抱えて
毎日花の水替えをしないといけないのは億劫だ・・・
頂いた花だから少しでも長持ちさせないと何だか悪いし・・・
毎日色々と忙しいのに、また一つ花の世話の仕事が増えた・・・
等と感じてしまうお母さんだって、きっといらっしゃる事でしょう。
もちろん、母の日にお花を贈ってくれた気持ちには感謝されているでしょうが(^^;)
お義母さんの家に、贈った花に合う花瓶があるかどうかも分かりませんし、
普段花瓶なんて使う機会がない場合は、物置の奥のほ~に追いやられたりしている
事もありますのでね(ちなみにわが家です(^^;))
水が入った花瓶は置く場所にも気を遣うものです。
手が当たりやすい場所や、風が当たりやすい場所は危険です。
ですが、母の日にはやっぱり「フラワーギフト」を贈ってあげたいですよね?
そんな気がかりをしなくても済む「フラワーギフト」はないのでしょうか?
次章より、おすすめの「フラワーギフト」をご紹介致します♪
母の日に贈る花で面倒でない物ってあるの?
毎日水替えや手入れをしなくても綺麗な状態が保てて、しかもそれがずっと続いて、
花に合う花瓶を探さなくてもいいし、そして気軽にどこでも飾りやすい!
何よりも見た目が素敵!
そんな「フラワーギフト」を贈ってみませんか♪?
おすすめがこちらです↓
![]() ★大人気★ポプリキューブ★プリザーブドフラワーと香りのギフト【楽ギフ_包装】【結婚祝】【誕生日】【送別】【プリザーブドフラワー】【05P05Nov16】
|
値段も安過ぎず高すぎず丁度いいぐらいなので、これのみで十分です!
お花だけだったら、何か小物やお菓子も付けた方がいいのかなぁ~とか
悩んだりしますが、これなら大丈夫です(^^)
好きな香りを選んで、香りを楽しむ事も出来ちゃいます。
水は入っていませんので、ベットサイドや玄関やキッチン周り等、どこでも気軽に
飾れます。
しかも小ぶりなので、邪魔になりません。
香りとカーネーションの色と両方選べるので、お義母さんの好きな色を選んで
あげる事もできますね♪
お義母さんの好きな色が分からない場合には、ご主人さんに相談してみてもいいですし、
花言葉で選んであげてもいいですね!
ちなみに、
【ピンク】→ 感謝・上品・気品・熱愛・暖かい心
【黄緑】→ 純粋な愛情・癒し
【オレンジ】→ 純粋な愛情・清らかな慕情(心ひかれて、後を追いたくなる
ような気持ち)
【紫】→ 誇り・気品
です。
どの色の花言葉も嫌な意味合いはないですね(^^)
(黄色のカーネーションは「軽蔑」という意味を含んでいたり、
白のカーネーションは故人に贈る花だったりしますので、プレゼントする時は
ご注意下さい。)
どうぞご参考にしてみて下さいね。
まとめ
玄関等に気軽に飾ってもらえる「フラワーギフト」なら、お義母さんのお友達が
遊びに来られた時に、「あら、素敵ねぇ!」と声を掛けてもらえるかもしれません。
お義母さんも「お嫁さんが母の日にプレゼントしてくれたのよ~、素敵でしょ♪」
なんて言ってもらえると、贈った方も嬉しいですよね(^^)
生のお花も素敵ですが、相手の事を気遣ったこんな「フラワーギフト」もきっと
喜ばれる事でしょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。