以前に神戸イルミナージュに行かれた方で、今年もまたイルミナージュに
行こうと計画されている方に、以前と変更になった点等をご紹介致します♪
初めて行かれる方にも、知っていると得する情報をお届けします☆
神戸イルミナージュ2016の見どころは?
2016年度の開催期間は、
2016・11/1(火)~2017・2/12(日)です。
毎年だいたい同じ時期にするのですが、多少前後しますので、
2割引きの前売りチケットを購入予定の方、お間違えのないように
して下さいね!
チケットの購入に関してはこちらの記事もご参考にしてみて下さい!
営業時間は
17:00~22:00
イルミネーションの点灯時間は、
17:30~21:30
になっております。
これは、例年通りとなっております。
今年は、クリスマスイブが土曜日・クリスマスが日曜日ですので、
カップルも多そうですね(^^)
神戸イルミナージュは開催期間が長いので、お客さんが分散されやすい
のですが、今年は土日とクリスマスが重なりましたので、
かなり混雑するかもしれませんので、混雑を避けたい方はその日は止めて
おいた方がいいでしょう。
神戸イルミナージュは毎年、イルミネーションが少しずつレベルアップしている
ように感じます。
同じモチーフの物でも、工夫が凝らされています。
ですので、以前にイルミナージュに行かれた方でも、毎年イルミネーションの
デザインが変わりますので、何度行っても楽しめると思います♪
今年(2016-2017)も去年(2015-2016)と同様、「光のモンキーショー」も開催されますし、
園内ではイルミネーションと音楽を融合させた演出で楽しませてくれます。
光のモンキーショーは、イルミナージュの入場券さえあれば無料で見れますので、
是非見て下さいね☆
日中にやっているモンキーショーは有料ですので、イルミナージュの営業時間の
光のモンキーショーを見る方がお得ですね(^^)
光のモンキーショーはこんな感じです。↓(当日の楽しみが減る!と思われる方はご覧に
ならないように(^^))
神戸イルミナージュの3Dプロジェクションマッピングは?
数年前に行かれた方は、おそらくご覧になられたと思いますが、今年はやっておりません(T_T)
2014-2015度のイルミナージュまでは公演しておりましたが、2015-2016より中止になって
いるようです・・・
イルミネーションの営業時間に5回ぐらいの頻度で5分間ぐらいの公演でした。
今年も見られませんので、以前の動画をご覧になるしかないです(^^;)
プロジェクションマッピングがなくなっても、その代わりと言ったらおかしいですが、
園内のイルミネーションは、音楽とイルミネーションを融合させた演出を常時展開しておりますので、
そちらで楽しみましょう!(^^)!
神戸イルミナージュのデビクロくんの恋の魔法のロケ地?
神戸イルミナージュは、2014年に上映された「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」という、
嵐の相葉君が主演の映画のロケ地になりました!
2014-2015度は、映画撮影で使用されたセットが再現されておりましたが、現在セットは
ありません(T_T)
毎年イルミネーションが変わりますので、仕方がないですね(^^;)
ですが、ロケ地になったのは間違いないですので、ここに相葉君も来たんだなぁ~と思うと
何だか嬉しいですね♪
今年のイルミナージュを楽しんだ後に、こちらのDVDをご覧になってみるのも楽しいかも
しれませんね(^^)
![]() (通常版)MIRACLE デビクロくんの恋と魔法【DVD・邦画ドラマ】
|
まとめ
毎年、進化し続ける神戸イルミナージュ☆
今年も素敵なイルミネーションをお楽しみ下さいね!
最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m